結婚相談所B.I.C TOP > お役立ちコンテンツ > お見合い実践編 > お見合いの際、気を付けたいこと【女性編】
お見合いの際、気を付けたいこと【女性編】
今回は、結婚相談所で実際にお見合いをした男性から、女性に気を付けてもらいたい注意点や気を配ってもらいたい点を教えてもらいました。ぜひ、お見合いの参考にしてください。
お見合いを受けたのに興味ない態度
お見合い当日。少し話しただけで自分に対し興味をなくされたことがあります。何を話しかけてもどうでも良さそうな態度。途中からお互い携帯電話を触って、別々にゲームをしていました。
その日、実は2人とお見合いをしたのですが、次の女性が神対応に見え、彼女と連絡先交換に進みました。今の僕の奥様です。
成功のポイント
お見合いの時、一目見て「違うな」と感じたり、少し話して「この人とは合わない」と思ったりすることも、残念ながらあるでしょう。しかし、そんな時も、笑顔で楽しく会話をするのが大人のマナーです。
愚痴がひどい
お見合いで、仕事について尋ねたら、せきを切ったように愚痴があふれ出てきました。しまいには「こんなに大変な職場なので、早く結婚して専業主婦になりたいんです!」と涙ながらに懇願されて、困ってしまいました。仕事だけでなく、友人や家族についての悪口も語りだし、この人と付き合ったら、同じように僕の悪口を同僚や友人や家族に話すんだろうなと思い、お断りしました。
成功のポイント
女子会などで愚痴を言い慣れていると、お見合いの席でも同じような感覚で話してしまいがち。ですが、男性には確実に引かれてしまいます。愚痴はぐっとこらえて、なるべくポジティブな楽しい会話を心がけましょう。
会話を人任せ
お見合いで出会った女性の中で嫌だなと思った人が一人だけいます。笑顔は1つもなく、会話を人任せにして、自分から質問したり話を膨らませたりしようとしない人がいたのです。こちらから質問したことには答えるのですが、ただそれだけ。プロフィールを見て何を話すかはある程度考えていたのですが、会話が弾まないためすぐにネタ切れになってしまいました。
女性も男性側のプロフィールを見ているのだから、積極的に質問したり話しかけてきて欲しいなと思います。
成功のポイント
プロフィールは丸暗記する必要はありませんが、どんなことを話したいのか前もって考えてからお見合いに臨みましょう。
40分間は短いですが、お互いが会話する意思がないならすごく長く感じてしまいます。女性側からも話題を振って、会話を楽しんでください。